西日本最大「ユニクロ梅田」24日リニューアルオープン 大阪ならではのTシャツも 佐藤アナが紹介

西日本最大「ユニクロ梅田」24日リニューアルオープン 大阪ならではのTシャツも 佐藤アナが紹介

西日本最大「ユニクロ梅田」24日リニューアルオープン 大阪ならではのTシャツも 佐藤アナが紹介

■中谷しのぶキャスター
 西日本最大のユニクロが、24日にリニューアルオープンします。一足早く中継でお伝えします。

(報告=佐藤佳奈アナウンサー)
急に寒くなったというニュースもありましたが、中谷さんはもう衣替えは済んでいますか?

■中谷キャスター
 ボチボチかな…まだ出しきれていないから迷っています。

■佐藤アナウンサー
 寒くなってきたので急がないと…ということで、このように冬物の洋服がずらりと並んでいます。

 ユニクロ梅田が24日、リニューアルオープンするということで、一足早く入らせていただいています。

 とにかく店内がとても広いんです。というのも売り場面積が約1300坪(約4297平方メートル)。西日本最大の広さです。
 
 ユニクロ梅田は、大阪駅直結のリンクス梅田1階・2階部分、まさに大阪の一等地ともいえる場所にあります。

 『うめきたエリアに行くのにこんなコーディネートがオススメですよ』とユニクロが提案してくれています。

 うめきたエリアといいますと、グラングリーン大阪が開業するなど、開発が進むエリアですが、芝生もありますので、このようにスポーティな服装で行くとリラックスして楽しめるということです。

 他にも梅田といっても広いです。うめきたエリア以外に、茶屋町エリアや中崎町エリア、お初天神エリアなど、それぞれのエリアに合うコーディネートをユニクロが提案してくれているんです。おしゃれ苦手という方にはとってもありがたいですよね。

 ここでしか買えない商品もあるのでご紹介していきます。

 関西の企業、例えばダイキンのピチョン君のキャラクターTシャツや、FM802のロゴが入ったTシャツ、さらには中崎町の焼き芋店とコラボした商品なども購入することができるんです。ここでしか買えない商品がたくさんあります。

 さらに楽しいのが、こちらのタブレットを使って好きなロゴ、例えば「阪急電車の大阪梅田駅」というロゴを、好きにデザインすると自分だけのオリジナルのTシャツを作ることができるんです。早ければ30分ほどで出来上がるということです。

 地元・関西の人たちに親しまれている企業のロゴの商品を楽しんでもらいたいという思いと、関西以外の方にとっては『お土産になるのではないか』という期待も込められているということです。

 さらに、このような新しいコーナーも設けられました。

 郵便受けや貸し金庫のようにも見えますが、こちらではネットで注文した商品を受け取ることができます。

 会員証をかざしますと、事前にネットで注文した商品が入っているロッカーが開くという仕組みになっているんですが、わざわざレジに並ばなくても商品を受け取ることができるということで、忙しい時にスムーズに商品を受け取ることができてとても便利です。

 このように、大阪・キタを盛り上げようという売り場の工夫や最新の設備が導入されたユニクロ梅田は、24日リニューアルオープンです。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ

▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/zB7F1VY
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv

▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/QaovNB8
Instagram https://ift.tt/QnPzqb2
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/jDTrp3R

▼読売テレビニュース
https://ift.tt/chOjXq8

▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/XCU4FdJ

▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag 
webサイト https://ift.tt/WAvUybR

▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/go4W5Qv

読売テレビニュースカテゴリの最新記事