- 「低能」「バカ」上司に公用チャットで“逆パワハラ” 足立区の女性職員が懲戒免職【知っておきたい!】(2023年10月5日)
- 【高知東生】自分で自分の親衛隊長になろう #shorts
- 【鉄道ライブ】鉄道ニュースまとめ 懐かしの「200系」新幹線/ “ブルトレの聖地”で開かれた撮影会 / 「西九州新幹線」開業 など (日テレNEWSLIVE)
- 木星氷衛星探査計画「JUICE」の探査機が今夜打ち上げ 地球外生命の可能性探る(2023年4月13日)
- ロシアがバレンツ海で極超音速ミサイル発射実験 NATO加盟申請の北欧2国けん制か|TBS NEWS DIG
- 茶道「裏千家」が初釜式 出席者数はコロナ前へ(2024年1月16日)
浜松市の工場で濃硫酸流出 一部水路へも 触れるとけがの恐れ(2022年8月17日)
工場から濃硫酸が流出しました。
静岡県浜松市にある保温材などを扱う「日本ケイカル」の工場で濃硫酸が数百リットル流出しました。
濃硫酸は一部が水路にも流出していて、触れると重度のやけどを起こすほか、目に入ると失明する危険性もあります。
市によりますと、機械の誤作動で濃硫酸が薄まらなかったため、配管が発熱し破損したことが原因とみられています。
浜松市は「流出現場付近の水路には絶対に近付かないでほしい」と呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く