- 【母の日】パンダの良浜にプレゼント タケノコの特製ブーケも 和歌山
- 意見が譲れない時の背中のストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】#Shorts
- 梨泰院群集事故から1年 ソウル市内で追悼行事 尹大統領「必ず安全な大韓民国をつくり、彼らの犠牲を無駄にしない」|TBS NEWS DIG
- 「デマ発信の責任取らせる」兵庫県議がNHK党の立花孝志党首を名誉棄損で提訴“街頭演説でウソ発言” #shorts #読売テレビニュース
- ツイッターの広告収入 去年比で一時6割減か(2023年6月6日)
- 【ライブ】『北朝鮮に関するニュース』 北朝鮮がICBM級のミサイル発射 / 北朝鮮“世界最強の絶対兵器”誇示 / 火星15「発射訓練」動画公開 米全土が“射程”に…など(日テレニュース LIVE)
北九州・旦過市場で復旧作業 再度の大火災から1週間(2022年8月17日)
今年4月に続き発生した北九州市の旦過市場の火災から、今月17日で1週間です。休業していた一部の店舗で復旧作業が進められています。
北九州市の旦過市場では10日、大規模な火災が発生し、およそ30店舗が炎に包まれました。
今年4月の火災から再び大火に見舞われた市場では、発生から1週間となる今月17日、電気が復旧したばかりの鮮魚店で営業再開に向けた片付けが進められていました。
浜田水産・浜田智子さん:「きょう、皆、出勤なので。きょうは皆で手分けして、冷蔵庫の魚の処理です」「(Q.きょうで1週間ですが)そうみたいですね。あっという間ですね」
メインのアーケードは、現在も一部で立ち入りが禁止されていて、仮囲いの設置などが完了した後、来月中旬にも全面開通を目指すということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く