- 元櫻坂46・守屋茜さんが所属事務所移籍を発表「女優として輝きたい」(2022年4月29日)
- 山口達也さん アルコール依存症を語る “免許”再取得も(2023年4月29日)
- 「トラブル」きっかけ? “共謀”親子3人 被害男性と以前に…見えてきた動機(2023年7月26日)
- 日本になかなか馴染めない…外国人の背中押す、さまざまな支援のカタチ
- 【円安LIVE】年末を前にカニが“高騰”/「乳製品」11月から値上げ/政府が冬の「節電」呼びかけ/総額39兆円「総合経済対策」生活しやすくなる? など(日テレNEWS)
- 「あだ名」から「さん付け」へ・・・小学校で増加 校則明記も “あえて推進”企業も(2022年5月31日)
【危険な暑さ】猛暑日が相次ぎ… 枝豆や葉物野菜も“ぐったり”生育に影響
16日も各地で気温が上がり、東京では最高気温36.4℃と、過去最多となる16日目の猛暑日を記録しました。都内の河川敷では、日焼けのため、上半身裸の男性の姿が、あちらこちらに見られました。
この暑さの影響で、今が旬の枝豆の生育にも影響が及び、売り物にならない状態だといいます。都内のスーパーでも、葉物野菜の値段が上がっていました。農作物への影響がみられる一方で、値下がりが予想されるものもあるといいます。
(2022年8月16日放送「news every.」より)
#猛暑日 #ひまわり #農作物 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/XrBNoy2
Instagram https://ift.tt/2rxojbe
TikTok https://ift.tt/45gPGR8
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く