- 日本人を退避させるための自衛隊輸送機が出発 既にスーダンに到着か およそ60人の日本人の一部は首都ハルツームから陸路で移動 この後、輸送機に スーダン軍事衝突|TBS NEWS DIG
- ポーランドへのロシア製ミサイル着弾 バイデン大統領「軌道から考えるとロシアから発射されたとは考えにくい」|TBS NEWS DIG
- 【パワハラで社員自殺】侮辱的な“賞状” 責任認め関係者らの処分も…
- 佳子さま、とちぎ国体の馬術競技を観戦(2022年10月10日)
- 予定切り上げ「Uターン」前倒し 東海道・山陽新幹線“運休”続々 台風7号あす上陸へ(2023年8月14日)
- 出頭してきた男を逮捕 中央卸売市場近くで催涙スプレー噴射か「よく分かりません」と容疑否認 大阪
漁業解禁で爆竹鳴り響き…中国、尖閣周辺海域含む漁業が解禁 “敏感な海域”操業控えるよう通知も|TBS NEWS DIG
中国で、沖縄の尖閣諸島の海域を含む東シナ海の漁業が解禁されました。地元当局は今年も“敏感な海域”での操業を控えるよう通知しています。
記者
「現地時間の正午です、漁業が解禁となり、漁船のあちこちから爆竹が鳴らされています。すごい音です」
日本時間の午後1時ごろ、尖閣諸島海域を含む東シナ海での漁業が中国で解禁されました。ただ、中国南東部・福建省のショウ州市では地元当局が今年も“敏感な海域”での操業を控えるよう通知しています。
2月には尖閣の中国名である「釣魚島」の名前を出したうえで、「1隻の船も、人1人であっても海域に行くことを許可してはならない」と地元当局が指示していることから、“敏感な海域”とは尖閣周辺を指すとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Zhl9PzE
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/R32h4kq
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/dUIWaLf



コメントを書く