- “ジャニーズタレント起用”今後企業は?メディアの対応は? 元V6岡田准一さん11月末で退所へ【news23】|TBS NEWS DIG
- 【Nスタ解説まとめ】マイナカードまたトラブル /ゴミ拾いしながらリヤカーで日本一周/ガーシー容疑者、今後の捜査のポイントは?/“手のひら冷却”で熱中症予防!(6月5日放送)| TBS NEWS DIG
- “神の使い”奈良公園のシカ“独自の遺伝子型”判明…「稀有な存在」「生きる文化財」(2023年2月1日)
- プーチン大統領「抑止力の特別態勢」指示 核兵器念頭か
- 【統一教会の闇】44年前に暴かれた統一教会による対米政界工作【報道の日2022】
- 沖縄「綱渡りの状態」医療従事者の欠勤628人 過去最多 感染や濃厚接触で・・・(2022年1月12日)
旧統一教会の関連団体が小学校で講座「子どもや保護者の不安が大きい」取りやめる方針(2022年8月16日)
大阪府箕面市の小学校で、旧統一教会の関連団体が17年前から科学実験の講座を開いていたことがわかりました。学校側は講座を取りやめる方針です。
大阪府箕面市の一部の小学校では、月に2回ほどボランティアが児童らに様々なプログラムを実施しています。
市の教育委員会によりますと、このうちの小学校1校で科学実験の講座を行っていた団体が、旧統一教会と関連する学生団体「CARP」とみられることがわかったということです。この団体の講座は新型コロナウイルスの影響でおととしから中止をされていますが、去年8月に市に「団体がCARPではないか」という情報が寄せられたということです。
講座を運営する委員会は「子どもや保護者の不安が大きい」などとしてこの団体の講座を取りやめる方針です。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/qLdXTuP
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#旧統一教会 #CARP #講座 #箕面市 #科学実験講座 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く