- 店長が逃走する26歳男を取り押さえ… 時計店強盗事件で現行犯逮捕(2023年6月11日)
- 円安進む 一時1ドル=151円80銭台 今年の最安値を更新 33年ぶりの円安水準に迫る|TBS NEWS DIG
- 【速報】東京都で3年ぶり インフルエンザの「流行開始」を発表 新型コロナとの“同時流行”懸念|TBS NEWS DIG
- 中国のロケットか…鹿児島の離島に“巨大金属片”漂着「星の並びが国旗と全く一緒」 #shorts
- 【LIVE】ノーベル文学賞発表(2022年10月6日)| TBS NEWS DIG
- 旧統一教会 ”100億供託”表明の思惑 元信者らが語った教団の本音 教団主張と被害証言に大きな落差【報道特集】|TBS NEWS DIG
外科医「占いきっかけに」約130通の死亡診断書に別名で署名…懲戒処分受け依願退職(2022年1月11日)
大阪府寝屋川市の病院に勤務していた外科医が、約130通の死亡診断書に本名と異なる名前で署名していたことがわかりました。
大阪複十字病院の副院長だった男性外科医(61)は、2004年以降、約130通の死亡診断書に本名と異なる名前で署名していたということです。
医師法の施行規則では、死亡診断書は国が認めた場合を除いて医師免許の登録名(本名)での署名を義務付けていますが、病院の調査に対して外科医は「占いをきっかけに別の漢字を使うようになった」と独断で別名を使ったと話したということです。
死因などの診断内容に誤りはないということですが、外科医は病院から懲戒処分を受けて去年11月に依願退職したということです。
#MBSニュース #毎日放送 #死亡診断書 #外科医 #別名 #署名 #大阪府 #寝屋川市 #占い #懲戒処分 #依願退職
コメントを書く