- 【LIVE】ウクライナ侵攻1年 プーチン大統領ピンチ『軍人不足』で「もう後がなく、失敗許されない」大規模攻撃のウラで何が起きている?「世界史上最も致命的な攻撃」【専門家解説】|MBS NEWS
- 爆発が道路まで…中国の河北省でガス爆発 4人死傷|TBS NEWS DIG
- 陸自ヘリが消息絶って5日…隊員いまだ見つからず 捜索続くも「機体なのかサンゴなのか区別つかない」|TBS NEWS DIG
- 【速報】河野デジタル大臣 閣僚給与3カ月分を自主返納 公金口座誤登録で“けじめ”(2023年8月15日)
- 【共産党】小池書記局長を“パワハラ”で警告処分 会議で田村政策委員長を強く叱責
- 【速報】西武ライオンズ・山川穂高選手を書類送検 20代女性に対する強制性交の疑い 「合意あった」と容疑否認|TBS NEWS DIG
【警察ラップ】「施joしないなんて非joにヤバい」「どっかでドロboは見てるんだyo」滋賀・米原警察署がラップ啓発で汚名返jo!(2022年8月15日)
8月15日、住宅での窃盗被害が滋賀県内で5年連続ワーストの米原警察署は一風変わった啓発活動を行いました。キーワードは「ラップ」です。
8月15日朝、滋賀県米原市のスーパーで響き渡った軽快なラップ。歌っているのは警察官です。
【スピーカーから流れるラップ】
「♪どっかでドロboは見てるんだyo!」
「♪あなたの施jo 案のjo無施jo 見てるかもyo!」
8月10日、米原署の道場にマイクを持った男女4人のラッパー…ではなく警察官が集まっていました。
(米原警察署生活安全課 藤田佳子巡査部長)
「全員生活安全課員です。米原市内で無施錠の被害が多発しておりまして、皆さんの耳に残る音楽としてラップを考案しました」
リーダーは藤田佳子巡査部長(51)。これまで腹話術などユニークな方法で啓発活動を行ってきた米原署きってのアイデアマン。ただラップはもちろん全員未経験です。慣れないラップにリズムが合わない場面もありましたが思いは一緒。『鍵をかけてもらうこと』です。
【練習の様子】
「♪マイカーマイチャリマイホーム 施joしないなんて非joにヤバい!」
「♪面倒クサイ 被害にあったらもっと面倒クサイ」
「♪すぐ戻るチョットだけ 犯行時間もチョットだけ」
約4時間の練習の末、無事収録を終えました。そして8月15日、市内のスーパーで初めて音声が披露されました。どうやら市民には響いているようです。
(米原警察署生活安全課 藤田佳子巡査部長)
「若い人が曲を聴いたとたんにリズムにあわせて店内入っていかれる様子をみると、ちょっとは反応あるかなと。伊吹山のように高い防犯意識をあげてもらいたいと思っています」
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/6hVguo8
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#米原警察署 #ラップ #施錠 #啓発 #生活安全課 #滋賀県警 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く