- パワーエックス伊藤正裕社長が語るエネルギーの新ビジネスモデル~国内最大級工場の建設で蓄電池を量産・活用へ~【Bizスクエア10月1日放送】
- アメリカ製巡航ミサイル「トマホーク」購入検討(2022年10月29日)
- SOMPOトップ櫻田氏が退任へ ビッグモーター不正請求問題 金融庁が近く業務改善命令へ|TBS NEWS DIG
- 大阪・茨木市のコンビニ強盗 逮捕状を取った男が自宅で自殺か 容疑者死亡のまま書類送検する方針
- 【能登地震】輪島“孤立地区”に自衛隊支援&能登名産「海の幸」に影【スーパーJチャンネル】(2024年1月12日)
- 注目は“5月9日” ロシアのウクライナ侵攻開始から2か月 各地で進む「5月9日」への準備とは|TBS NEWS DIG
約1万基の墓が並ぶ京都・東本願寺の大谷祖廟 お盆の「墓参り」に多くの人が訪れる(2022年8月13日)
お盆に入り、京都市東山区の大谷祖廟には朝から大勢の人が墓参りに訪れています。
京都の街並みを見渡せる斜面に約1万基の墓が並ぶ東本願寺の大谷祖廟。8月13日は、朝から花やお供え物を手にした多くの家族連れらが墓参りに訪れました。京都市内の気温は午前9時ですでに30℃を超えていましたが、訪れた人たちは熱心に手を合わせていました。
(訪れた人)
「毎年来ています、お盆は。13日は(先祖を)迎えに来て家に連れて帰ってあげようと思って」
大谷祖廟では8月14日から3日間(午後6時~午後9時)、約1万灯の提灯が灯される恒例の万灯会が行われる予定です。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/C6QAriv
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #大谷祖廟 #墓参り #お盆 #京都 #東本願寺 #万灯会
コメントを書く