- 【解説】防衛費増で「所得税」も…“個人の負担”本当に増えない?
- 「県民はやはり辺野古の移設は反対」玉城デニー氏 改めて辺野古移設に反対 沖縄県知事選の再選から一夜明け|TBS NEWS DIG
- 「メイドカフェ」で不審者への対応を訓練 襲われた際の“護身術”の指導も 警視庁 | TBS NEWS DIG #shorts
- ドイツで“クーデター計画” 25人拘束 “陰謀論”信じ…軍事部門も設立か(2022年12月8日)
- ドイツ・ショルツ首相「イスラエルには野蛮な攻撃から国民を守る権利がある」|TBS NEWS DIG
- 男女高校生が電車にはねられ死亡 一緒に線路に飛び込んだか 大阪・JR千里丘駅|TBS NEWS DIG
「中国の威嚇効果なし」台湾メディア 米超党派議員団 蔡英文総統と会談(2022年8月15日)
14日、台湾に到着したアメリカの議員団が15日、蔡英文総統と会談しました。台湾メディアは「中国の威嚇は効果はなかった」と報じています。
アメリカのエドワード・マーキー上院議員ら超党派の5人で構成された議員団は、日本時間の15日午前11時から蔡英文総統と会談し、安全保障や経済での連携について意見交換をしました。
台湾外交部は「台湾への友情と強い支持を表した」とコメントしています。
今月2日にアメリカのペロシ下院議長が台湾を訪問した後、中国軍が周辺海域で大規模な軍事訓練を行うなど緊張が高まっています。
今回の訪問について台湾メディアは、「中国からの威嚇は効果がなかった」などと報じています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く