- 10分間で700発の花火夜空彩る 神戸の花火イベント、コロナ禍の中止経て去年より5日間の分散開催
- 【独自】「マスク外す?」…100人中84人「外さない」 理由は?「人の目気になる」【もっと知りたい!】(2023年2月24日)
- 【速報】頭部のない男性遺体 29歳女の母親(60)も死体損壊容疑などで逮捕 札幌(2023年7月25日)
- 【速報】インドネシア地震 国家防災庁が死者は62人と発表 救助活動続く(2022年11月22日)
- 【ライブ解説】台風7号直撃!関東~東海に今季初の上陸台風か!? 暴風・高波・大雨に厳重警戒 現地の様子や予想進路など 最新情報 | TBS NEWS DIG Weather
- イスラエル イラン革命防衛隊の幹部殺害 イラン大統領「代償を払う」報復を示唆(2023年12月26日)
まもなく「全国戦没者追悼式」始まる 岸田総理は就任後初参列|TBS NEWS DIG
きょう、8月15日は「終戦の日」です。東京の日本武道館ではまもなく天皇・皇后両陛下らが参列され、「全国戦没者追悼式」が始まります。
「全国戦没者追悼式」はこのあと午前11時50分過ぎに始まり、正午に黙祷が捧げられたあと、天皇陛下がお言葉を述べられ、戦争の犠牲になったおよそ310万人を追悼します。岸田総理は就任後初めて参列します。
新型コロナの影響で式は3年連続で規模を縮小していて、遺族は592人の参列が予定されています。
青少年献花者 蓑島みのりさん(8)
「おじさん方に献花したいと思います」
最年長の遺族 沢崎卓児さん(95)
「おそらくこれが最後の参加だと思っております。世界が平和であることを祈って、ただ感謝あるのみでございます」
戦後77年で遺族の高齢化が進んでいて、参列を予定する遺族は70代以上が8割弱を占めていて、戦争を経験していない戦後生まれの遺族が3割を超えています。
感染対策として会場は座席の間隔を1メートルあけていて、式での国歌斉唱や管楽器での演奏は行わないということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/6DOZBV1
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/8LjSbCr
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/eJnME97



コメントを書く