- 侵攻後のロシアで高まる中国の存在感 「赤の広場」3年ぶりに中国人観光客の姿 中国車販売店も急増|TBS NEWS DIG
- “フリースクール否定”市長が持論 「不適切と思ってない」撤回せず(2023年10月25日)
- 日中首脳会談に向け最終調整 APECに合わせ16日にも開催(2023年11月9日)
- 「機能不全に陥った」日大、ガバナンス改善見られず…助成金“全額不交付” きょう開催の臨時理事会でガバナンスのあり方など議論か|TBS NEWS DIG
- 逮捕の女(29)は数千万円を横領か マンションのクローゼットから男性の遺体 名古屋市|TBS NEWS DIG
- 北海道を巡るロシア下院議員の発言 領土的野心の表れか(2022年4月7日)
バイデン政権の“目玉法案”成立へ 大統領「国民が勝利した」|TBS NEWS DIG
アメリカ議会で過去最大規模の気候変動対策などを盛り込んだバイデン政権の目玉法案が可決しました。
アメリカ議会下院が、12日、可決したのは▼およそ50兆円規模と過去最大の気候変動対策や、▼大企業に対する15%の最低税率の導入などを盛り込んだ法案です。上院ではすでに可決していて、バイデン大統領が来週署名して成立します。
この法案は当初3兆5千億ドル(=約472兆円)規模の大型歳出法案として、バイデン政権が成立を目指していましたが、与党・民主党内で反対の声があがり、規模の大幅な縮小を余儀なくされました。
政権と民主党にとっては、11月の中間選挙に向けて一定の成果を得た形で、バイデン大統領はツイッターに投稿した演説で、「アメリカ国民が勝利した」とアピールしました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/cVv8Por
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/h57zpgO
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/fGkAmTr
コメントを書く