- 【Nスタ解説まとめ】岸田内閣の支持率が“過去最低”に/“スーパーエルニーニョ”で暖冬の予想も/“じゃこ天”が爆売れ/9歳の少年が俳句の“日本一”に/“ごみ拾い”の新スポーツが人気
- 【写真公開】発射ミサイルは“戦術誘導弾” ~北朝鮮メディア
- 院内クラスターで埋まる・・・病床ひっ迫の大阪『医療非常事態宣言』(2022年2月8日)
- 小学生の「体験格差」 低所得世帯の3分の1で学校以外の活動「1年間に一度もない」|TBS NEWS DIG
- 新型コロナ「入国制限緩和しても今の日本に大きな影響考えにくい」と言える根拠とは?専門家が解説(2022年8月24日)
- なでなで大好き! ゾウガメぱおちゃんが“のっそり”アピール(2023年3月15日)
川があふれ“避難指示”北海道函館市 前線停滞で各地に大雨(2022年8月12日)
北日本に停滞する前線は11日夜、北海道函館市などに大雨をもたらしました。また、南の海上の熱帯低気圧は、12日未明に台風8号となりました。13日、関東や東海を直撃する恐れがあります。
■青森…400軒が浸水 住民が片付けに追われる
11日夜から強い雨が降り続いた北海道函館市。市内を流れる「湯の川」は水があふれ、周辺の住民には避難指示が発令されました。
仙台市では道路の真ん中で、噴水のように立ち上る雨水が。
川のようになった道路を車が進んでいきます。停滞する前線の影響で、東北地方は11日も大気が不安定になっていました。
大雨に見舞われ、400軒以上で浸水被害が確認された青森県鰺ケ沢町では、水が引いた11日、家族総出で片付けに追われていました。
住民:「(Q.これなんですか?)金庫。お金いっぱい入ってるか分からないけど、開かないの」
(「グッド!モーニング」2022年8月12日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く