- ノーベル平和賞「市民自由センター」代表 プーチン大統領らに「裁き必要」|TBS NEWS DIG
- ロシア 自国に制裁の国家を“非友好国”に指定 日本も対象に(2022年3月8日)
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻まとめ 「軍国主義の犯罪を忘れるな」日本批判 露外相/ プーチン氏の「肯定的評価」侵攻後初…80%下回る/ ロシア「徴兵」めぐり物議 など (日テレNEWS LIVE)
- 韓国ビル火災 7人死亡40人けが 「放火」可能性も(2022年6月9日)
- 【4月28日の株式市場】株価見通しは? 山田勉氏が解説
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(7月17日)
独ショルツ首相 ロシア依存の過去のエネルギー政策を改めて批判 |TBS NEWS DIG
ドイツのショルツ首相はロシアに依存してきた過去のエネルギー政策を改めて批判し、供給源の多様化を進めることを強調しました。
ドイツではロシアから天然ガスが送られる主要なパイプライン「ノルドストリーム」でのガス供給量が通常の2割に留まり、エネルギー不足への懸念が高まっています。
ショルツ首相は11日、「過去数年間にわたってやり残した大きな課題の解決に今取り組んでいる」と述べ、ロシア産エネルギーに依存してきた過去の政策を改めて批判しました。そのうえで、再生可能エネルギーへの転換を進めるとともに、北アフリカなどからガスを調達するため、ポルトガル、スペイン、フランスを通るパイプラインの建設再開を関連諸国やEUに呼びかけているということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/iIW2uot
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/qdMARBw
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/cqkPZVz
コメントを書く