- 毒キノコ「売れてしまった」 無人の直売所で誤って“販売”(2023年9月21日)
- 【チャーシュー大特集】5種類!大判チャーシュー麺/厚切り煮豚の”チャー弁”/最強コンビ!チャーシューエッグ/感動の豚肉「ラーメン原点」 など
- 【あったかグルメライブ】ニンニクマシマシのジャンク肉鍋/うま味しみしみ和牛シチュー/野菜の甘み溶け込むロース塩タンメン/ など “every.グルメ”シリーズ (日テレNEWS LIVE)
- 青森、秋田で土砂崩れや冠水 線状降水帯相次ぎ発生(2022年8月3日)
- 【高騰】中古車価格が新車の2倍以上にも!半導体不足、中国ゼロコロナ政策の影響で…(2022年8月18日)
- 「子育てお疲れ様」良浜に母の日プレゼント
「原発から砲撃した」ロ軍がロケット弾 13人死亡 ウクライナ側は報復示唆(2022年8月11日)
ロシアによる侵攻が続くウクライナの中部でロシア軍の砲撃があり、少なくとも13人が死亡しました。ウクライナ側は近くの原発から攻撃されたと主張し、報復する考えを示しました。
ウクライナ当局によりますと、中部ドニプロペトロウシク州の2つの町に9日、ロシア軍からロケット弾80発が撃ち込まれ、少なくとも13人が死亡し、11人がけがをしました。
2つの町は、ロシア軍が占拠するザポリージャ原発から川を挟んだ対岸に位置していて、現地メディアはウクライナの大統領首席補佐官が「原発から砲撃した」と指摘していると報じました。
ゼレンスキー大統領は「ウクライナ軍や情報機関、そして法の執行機関は、きょうのロシア軍の砲撃を放置しない」と述べ、報復する考えを示したうえで、さらなる軍事支援の必要性を訴えました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く