- 【速報】静岡県牧之原市で“突風”発生 少なくとも2人けが(2022年9月18日)
- 【AR】中国の“白い気球” 大きさをARで可視化 使い方はコメント欄から #shorts
- 猛スピードで“逆走”か 防カメ捉える…病院に突っ込み 通行人2人死亡 71歳男逮捕【もっと知りたい!】(2023年3月2日)
- 東京・赤羽駅近くの店舗から出火 消防車など46台が消火活動 40代女性1人がけが|TBS NEWS DIG
- 窃盗事件に居合わせた4人 「とっさの判断で」トラックで逃走車両防ぐなど窃盗グループ逮捕に貢献 埼玉・熊谷市|TBS NEWS DIG
- 【暗殺未遂】アルゼンチン副大統領に銃突きつける 支持者に紛れた男…銃弾5発も発砲されず
「泣き寝入り」コロナ禍に“窃盗被害”…無念の閉店(2022年8月11日)
建造物侵入、窃盗などの疑いで逮捕・送検されたのは住所不定・無職の大浜威容疑者(45)です。
警察によりますと、去年7月から今年1月までの間に沖縄県の6市町村で閉店後の店舗から現金や現金の入ったゲーム機などが盗まれる被害が相次ぎました。
去年10月、那覇市の居酒屋では、現金の入ったレジの一部などが盗まれ、割られた窓ガラスも含めると、被害額は70万円から80万円ほどになります。
被害に遭った店舗・福本考平店長(当時):「レジも買い直さなきゃいけないですし、お金とかも持っていかれているので、(被害は)決して小さくはないですね」
この店舗は、コロナ禍で客足が落ちていたところに売り上げが盗まれたことが追い打ちとなり、今年6月に店を閉めざるを得なくなりました。
店長をしていた福本さんは、次のように話します。
被害に遭った店舗・福本考平店長:「裁判で訴えても相手に支払い能力がないことから、返済が見込めず、泣き寝入りの状況だ」
(「グッド!モーニング」2022年8月11日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く