- 【朝まとめ】「ロシア“北方領土”交渉中断」ほか4選(2022年3月22日)
- すみだ水族館で今年4羽ペンギンの赤ちゃんが誕生!“プールデビュー”に向け奮闘中【すたすた中継】|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】エリザベス女王の棺がバッキンガム宮殿を出発 ウィリアム皇太子やメーガン妃らが参列
- 政府・与党から会期延長論も 立憲“内閣不信任案”も検討(2023年6月5日)
- 線状降水帯発生情報 5月25日より30分早く発表 スーパーコンピューター“富岳”を活用して発生を予測【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】朝のニュース 新型コロナウイルス・安倍元総理国葬など 最新情報 | TBS NEWS DIG(9月27日)
【文在寅氏】任期わずかも「終戦宣言」実現は…2022年の朝鮮半島情勢を分析!【深層NEWS】
1月5日、北朝鮮は日本海に向けてミサイル1発を発射。北朝鮮メディアは、極超音速ミサイルの発射実験を行ったと報じました。また年末に行われた朝鮮労働党の重要会議で、金正恩総書記は「日ごとに不安定になっている朝鮮半島の軍事的環境と国際情勢は国家防衛力の強化を推し進めることを求めている」と話し、兵器開発を引き続き強化する方針を明らかにした。軍事的な挑発行為を続ける北朝鮮に対しとるべき対応とは。
一方、任期残り半年を切った韓国の文在寅大統領は、新年の演説で「最後まで南北関係の正常化と不可逆的な平和への道を模索」と述べた。その意図するところは。
そして、日朝首脳会談から20年の節目となる今年、拉致問題解決へ進展は。 2022年の朝鮮半島情勢を専門家と徹底分析します!(2022年1月7日放送 BS 日テレ「深層NEWS」より)
・ゲスト
辺真一(コリア・レポート編集長) 礒﨑敦仁(慶應義塾大学教授)
・キャスター
鈴木あづさ(日本テレビ報道局)
・アナウンサー
後呂有紗(日本テレビ)
#深層NEWS #日テレ #BS日テレ #読売新聞 #日テレアックスオン #深層ニュース #朝鮮半島情勢 #韓国 #北朝鮮 #文在寅 #金正恩 #極超音速ミサイル #辺真一 #礒﨑敦仁 #鈴木あづさ #後呂有紗
◇「深層NEWS」は、月~金午後10時よりBS日テレにて生放送
2022年北朝鮮どう動く 極超音速ミサイル実験 狙いと日朝・南北関係
https://ift.tt/3Fqb0iz
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/2PktdJc
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く