- 小泉法務大臣「派閥離脱」も辞任否定…『残留』『更迭』揺れる人事“強制捜査”の余波【報道ステーション】(2023年12月20日)
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻:ポーランド外務省「露製のミサイルが落下」露側は関与を否定/「プーチン大統領に似ている」ウクライナの廃墟に“バンクシー風”の絵 など(日テレNEWSLIVE)
- 【防犯カメラ映像】“520万円”人気バイク盗難の一部始終 納車されたばかり…
- 「休むとヤバくない?」愛知県で平日でも学校休める“ラーケーション”始まる(2023年9月4日)
- 【速報】東京で1万3321人感染 2日連続で前週同曜日を下回る 全国で10万9591人 新型コロナ 厚労省|TBS NEWS DIG
- 仮眠時間は4時間…鉄道大好き小学生の本気すぎる駅長体験 将来の夢は鉄道の運転士 父と子の真夏の挑戦 【情報ネットten.特集】
【7月の企業物価指数】17か月連続上昇 輸入物価指数も過去最高
7月の企業物価指数は17か月連続で上昇し、過去最高となりました。輸入物価指数も過去最高となっています。
日銀によりますと、国内の企業間で取引されるモノの価格を示す7月の企業物価指数は114.5となり、1960年以降で最高となりました。前の年の同じ月と比べてプラス8.6%で17か月連続の上昇です。電力や都市ガス、鉄鋼などが大きく上昇しました。
また、円安による輸入価格の高騰で、輸入物価指数は前の年の同じ月に比べて48.0%上昇し、1981年以降最も高い数字となりました。
企業物価の上昇が販売価格に転嫁されると、消費者にとってさらなる物価高が懸念されます。
(2022年8月10日放送)
#企業物価指数 #日銀 #物価高 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ZbNCa65
Instagram https://ift.tt/Nchlq1t
TikTok https://ift.tt/A9qKgYz
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く