- 維新・吉村共同代表と自民党・茂木幹事長が大阪府内で会談 万博に向け連携を確認
- 【LIVE】きょうのニュース 新型コロナ最新情報 TBS/JNN(2022年1月25日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ドイツがウクライナに“世界最強”の主力戦車を供与へ 国民の約半数が“否定的”も…決断したワケ / カナダも主力戦車 供与を発表 など(日テレNEWS LIVE)
- 【鉄道ライブ】鉄道ニュースまとめ :「JR只見線」11年ぶり全線運転再開 / “ブルトレの聖地”で開かれた撮影会 / 「西九州新幹線」開業 など (日テレNEWSLIVE)
- 御堂筋で放置自転車一斉撤去 万博前に2~3か月分 約300台撤去 キタ・ミナミで4月から毎日撤去
- 【中華】失敗しないソース作り!エビマヨ&そぼろ丼 自宅でできるプロの味『every.特集』
【7月の企業物価指数】17か月連続上昇 輸入物価指数も過去最高
7月の企業物価指数は17か月連続で上昇し、過去最高となりました。輸入物価指数も過去最高となっています。
日銀によりますと、国内の企業間で取引されるモノの価格を示す7月の企業物価指数は114.5となり、1960年以降で最高となりました。前の年の同じ月と比べてプラス8.6%で17か月連続の上昇です。電力や都市ガス、鉄鋼などが大きく上昇しました。
また、円安による輸入価格の高騰で、輸入物価指数は前の年の同じ月に比べて48.0%上昇し、1981年以降最も高い数字となりました。
企業物価の上昇が販売価格に転嫁されると、消費者にとってさらなる物価高が懸念されます。
(2022年8月10日放送)
#企業物価指数 #日銀 #物価高 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ZbNCa65
Instagram https://ift.tt/Nchlq1t
TikTok https://ift.tt/A9qKgYz
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く