- 【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月6日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 「今日までの細田前議長のご努力に心から敬意を表したい」細田博之前衆院議長(79)が都内の病院で死去 先月、体調不良で衆院議長を辞任|TBS NEWS DIG
- “世界最強”の軍事同盟NATOトップ訪日の目的とは?ウクライナ侵攻の口実にも…ロシア苛立たせるNATO拡大とは?【サンデーモーニング】|TBS NEWS DIG
- 【ポーランドにミサイル着弾】G20サミットへの影響はわずかか
- 国内最大規模コスプレイベント「日本橋ストリートフェスタ」開催 コロナ禍から5年ぶり 横山大阪市長も登場
- なぜ? 季節外れの“サクラサク” 上野公園で秋空と桜の“共演”(2023年10月12日)
安倍元総理銃撃で新供述「隣の人に当たらない距離に」(2022年8月9日)
世の中を震撼させた事件から8日で1カ月。逮捕された山上徹也容疑者(41)の新たな供述が明らかになりました。
山上容疑者の供述:「安倍元総理の隣の人に、弾が当たらない距離に近付いた」
銃撃の準備を周到に進めたうえで、安倍晋三元総理大臣に確実に命中するよう、接近を図ったとみられる山上容疑者。
実は当初、安倍元総理の演説では、1人の警護員が後方を警戒する警備態勢が敷かれる予定でした。
ところが、一部の警護員の判断で、演説直前にガードレールの外側の1人が中に移動。前方の聴衆が想定以上に増えたことで、警戒方向も前方に変更されたといいます。
警護の指揮官とは意思疎通がとれていなかったということです。
警察庁の検証チームは、今月中にも報告書をとりまとめる方針です。
(「グッド!モーニング」2022年8月9日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く