- 【中国】副首相「ゼロコロナ政策」転換の可能性を“示唆” 抗議デモ相次ぐ中“封鎖解除”も
- 【速報】「かっぱ寿司」社長に続き商品部長も不正競争防止法違反容疑で逮捕(2022年9月30日)
- “サルの集団”マンションや電線をダッシュ 住宅街に現れる(2023年11月15日)
- 【ライブ】Jアラートが鳴ったら…/ミサイル連続で発射…北朝鮮の狙いは? 今後も続く?/ 「レールガン」「高出力マイクロ波」とは など ――日本の国防を考える (日テレNEWSLIVE)
- 関西電力 顧客情報の不正閲覧は15万件以上に 1600人関与 問題あるかも思いつつ顧客対応を優先
- 「全八冠独占」の藤井聡太八冠と、「七冠制覇」当時の羽生善治会長、どっちが強い?羽生さんの意外な答え|TBS NEWS DIG #shorts
沢から水が滝のように…北海道で“記録的大雨”(2022年8月9日)
猛暑が、また戻ってきました。
東京都内では、八王子で5日ぶりに猛暑日を記録、都心も33.9℃と、厳しい暑さになりました。
一方、北海道では、普段はほとんど水が流れていない沢から、茶色く濁った水が滝のように流れ出ています。
撮影者:「きょうは、すごい鉄砲水が噴き出しているような状況でした。一時は、バケツをひっくり返したような、ものすごい音がするぐらいの大雨になった」
前線の影響で活発な雨雲が流れ込み、天売島周辺では、1時間に40ミリ以上の激しい雨が降りました。
また、遠別町では、観測史上最大となる60.5ミリの非常に激しい雨を観測しました。
前線は今後、東北に南下する見通しで、大雨による災害に警戒が必要です。
(「グッド!モーニング」2022年8月9日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く