- 「来ないで!」建物が倒壊し逃げる人も… トルコ南部M7.8地震 死者1800人超【news23】|TBS NEWS DIG
- 【韓国で大規模な山火事】“東京ドーム約80個分”の面積が燃える 500人以上の住民が避難…ケガ人も
- 「先祖代々のお墓」カタチが多様化…「ネット霊園」「樹木層」「サブクス型」も 大切な人は、自分は、一体どんな墓に入りたいか?
- “コンビニ初”移動型無人トレーラー店舗 夢洲の万博建設工事現場に設置 作業員への支援策として期待
- 【ミサイル発射から一夜明け】漁業関係者に不安の声 北海道 #shorts
- 【除名処分】肩入れしすぎ?「ロシアと宗男」史からひも解く過剰なロシア擁護の背景|ABEMA的ニュースショー
沢から水が滝のように…北海道で“記録的大雨”(2022年8月9日)
猛暑が、また戻ってきました。
東京都内では、八王子で5日ぶりに猛暑日を記録、都心も33.9℃と、厳しい暑さになりました。
一方、北海道では、普段はほとんど水が流れていない沢から、茶色く濁った水が滝のように流れ出ています。
撮影者:「きょうは、すごい鉄砲水が噴き出しているような状況でした。一時は、バケツをひっくり返したような、ものすごい音がするぐらいの大雨になった」
前線の影響で活発な雨雲が流れ込み、天売島周辺では、1時間に40ミリ以上の激しい雨が降りました。
また、遠別町では、観測史上最大となる60.5ミリの非常に激しい雨を観測しました。
前線は今後、東北に南下する見通しで、大雨による災害に警戒が必要です。
(「グッド!モーニング」2022年8月9日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く