- 渋谷 年越しカウントダウンでハチ公像周辺“封鎖”と白い布 #shorts
- 「技術の価値をよりユーザーに近いところでたてつけたい」富士通がAIを活用した最新技術を公開|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】東日本大震災から12年『被災地のいま』/ “宝の海”守る…漁師の闘い / 久慈市に発生した新たな課題 / 石巻市の中学生が学び伝える“いのちの大切さ” とは(日テレNEWS LIVE)
- 米国「空飛ぶミルク作戦」品切れ続出・・・ピンチ打開へ(2022年5月24日)
- 【速報】東武野田線野田市駅で「電車内に液体がまかれた」17歳の女性1人がけが(2022年6月24日)
- 【ソウル・梨泰院転倒事故】亡くなった日本人2人の身元判明
原爆の悲惨さをリアルに・・・ニューヨークで東京大学が企画展|TBS NEWS DIG
核軍縮に向けた道筋などを話し合うNPT再検討会議が開かれているアメリカ・ニューヨークで、デジタル技術を使って核の脅威を伝える企画展が行われました。
原爆の悲惨さを知ってもらおうと、ニューヨークで週末に開かれた企画展。東京大学のデジタルアーカイブスを専門とする研究室が主催したものです。
設置された大型のモニターには広島、長崎の3D地図が表示されていて・・・
記者
「こちらのコントローラーを動かすことで、展示された大型のモニター上で原爆投下当時に被爆者がどこに居たのか、その位置が分かるようになっています」
およそ250人の被爆者の顔写真は、タッチすることで証言を聞くことができます。
来場者
「歴史ともっと繋がっているように感じることができて、起こったことの重大さをよく理解することができます」
この日は、NPT=核拡散防止条約の再検討会議に参加するため訪米した被爆者も出席し、思いを語りました。
長崎で被爆 木戸季市さん
「人類は私たちのような体験を繰り返してはなりません。再び被爆者をつくるな、というのが被爆者の願いです」
長崎で被爆 和田征子さん
「保有核兵器の完全廃棄を達成するという、核兵器国(核保有国)の明確な約束の履行を本当に強く求めたいと思います」
難航が指摘される今回のNPT再検討会議。しぼみつつある核軍縮への機運を反転させることができるかどうか、国連では、8日から本格的な議論が始まります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Te1Lu9Q
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/bfYjNGe
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/m8Uz6rQ
コメントを書く