「たこ焼きギター」誕生!本物のたこ焼き器を使用 LEDで“ガス火の揺らぎ”を再現(2022年8月8日)

「たこ焼きギター」誕生!本物のたこ焼き器を使用 LEDで“ガス火の揺らぎ”を再現(2022年8月8日)

「たこ焼きギター」誕生!本物のたこ焼き器を使用 LEDで“ガス火の揺らぎ”を再現(2022年8月8日)

8月8日は「たこ焼きの日」。大阪の企業がコラボして“楽器”を開発しました。

 開発されたのはその名も『たこ焼きギター』です。ボディにはなんと本物のたこ焼き器を使用しています。楽器や音楽ソフトを販売する山野楽器が、家庭用ガスや調理器などを扱う岩谷産業とコラボし、2年の製造期間を経て完成したご当地ギターです。安全のため燃焼機能はありませんが、ヘッドや鉄板にはリアルなたこ焼きが再現され、ネック部分にはタコの脚も描かれています。さらにつまみを回すとガス火の揺らぎを再現した青色のLEDが光ります。

 (岩谷産業総合エネルギー事業本部 酒井泰本部長)
 「本気か?と。冗談かと思いました。最初はお断りしましたが、山野楽器さんから『ご当地と言えばたこ焼きだ』と強い思いで何度もアプローチいただきましたので、最終的には協力させていただきました」

 調理機能と引き換えに開発された『たこ焼きギター』。販売の予定はなく、今後の利用は検討中ですが、大阪を盛り上げるためのイベントで利用したいとしています。

▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/I1w6WVt

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1

#MBSニュース #毎日放送 #たこ焼きギター #楽器 #たこ焼き #ギター #LED #大阪

MBSnewsCHカテゴリの最新記事