- 【報ステ解説】なぜ人がいる住宅狙う?背景に闇名簿・闇サイト 関東連続強盗事件(2023年1月20日)
- 【体験】真珠湾・ミッドウェー零戦搭乗員が見た戦場
- 出勤時間は自由!!「従業員第一主義」で売り上げ20倍に急成長のプリント加工会社 78歳の新入社員も!!【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG #shorts
- 深刻な水不足…北アルプスの山小屋がピンチ 魚を手づかみ!サルの“異例行動”(2023年9月21日)
- 阿波おどり屋内公演中止 台風7号で…USJなどテーマパーク臨時休園相次ぐ【知っておきたい!】(2023年8月15日)
- 住宅で60代の夫婦 意識不明の状態で発見 妻死亡で長男を聴取 福井・坂井市|TBS NEWS DIG
旧統一教会問題も影響か…10日に内閣改造・自民党役員人事 “最大派閥”安倍派の処遇次第では党内に混乱も|TBS NEWS DIG
あさって行われる内閣改造・自民党役員人事にも旧統一教会の問題が影響を与えています。特に注目されるのが、教団との接点が多い安倍派の議員の処遇です。
高まる世論の風当たりに配慮したのでしょうか。岸田総理はこう踏み込みました。
岸田総理
「新たに指名する閣僚だけではなくして、現閣僚も含めてですね、当該団体との関係、これをまずしっかりとそれぞれ点検してもらい、そしてその結果を明らかにしてもらう。そしてその上で適正な形に見直すこと、これを指示したいと」
これを受け、きょうの閣僚懇談会では、早速、今の閣僚に対し、教団との関係を点検するよう指示が出されました。
自民党幹部
「新たな布陣では旧統一教会に関係している議員は党役員や大臣から外れることになる」
特に影響が大きいとされるのが最大派閥・安倍派です。岸防衛大臣や末松文科大臣など所属議員と教団との接点が相次ぎ浮上。党内にはこんな情報が駆け巡っています。
自民党関係者
「安倍派は関係している議員が多いので、総理は苦も無く安倍派外し、弱体化ができる」
最大派閥としての影響力を維持すべく、安倍派は総理への働きかけを強めています。塩谷会長代理は、きょうも含め繰り返し岸田総理と会談。
安倍派 塩谷立会長代理
「具体的な作業が、なんとなく今日から明日ぐらいまでに決まるかなという、そのような雰囲気は受けました」
関係者によると、塩谷氏は最大派閥としての処遇を求めていますが、岸田総理は先週の会談で派閥の規模と人事は比例しないとの立場を伝えたといいます。
一方、安倍氏の後継者候補のひとり、萩生田経産大臣については、自民党の政調会長など党の要職で起用する案が浮上しています。しかし、萩生田氏はきょうの会見で…。
萩生田経済産業大臣
「当然継続してやっていくことが望ましいんではないかと、私は僭越ながら思ってますし。一部報道で骨格は維持すると出ていて、俺は骨格じゃなかったのかという、そんな思いもございます」
萩生田氏は現在、▼電力需給や▼福島第一原発処理水の海洋放出など、経産省として重要案件が多くあるとして続投を強く希望しました。
安倍元総理の死後、初めてとなる岸田総理の人事。安倍派の処遇次第では党内の混乱も予想されます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Te1Lu9Q
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/bfYjNGe
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/m8Uz6rQ
コメントを書く