- 横浜・ホテル女性遺体 容疑者「数日前に横浜に来た」(2023年9月11日)
- 衛星写真に13kmの車列が・・・ロシア軍 ウクライナ東部に新たな部隊派遣か(2022年4月10日)
- 【保育園に補助金“誤支給”】東京・葛飾区 4年間で数億円か
- 北京市民ら長蛇の列 五輪公式グッズが人気(2022年2月4日)
- 日本三大祭りの一つ「祇園祭」くじ取り式 山鉾巡行の順番が決まる 前祭が17日、後祭が24日に #shorts #読売テレビニュース
- 【国内コロナニュースまとめ】「5類」引き下げ「5月上旬から」で検討/ 屋内マスク不要になったら…意外なホンネも 新型コロナ「5類」見直しへ“期待と懸念” など(日テレNEWS LIVE)
「船燃えている」三浦半島沖“ボート炎上”7人救助(2022年8月8日)
7日午後3時半すぎ、神奈川県三浦市の沖合で、航行していた船舶から「城ケ島沖で船が燃えている」と118番通報がありました。
プレジャーボートには、船長を含めた7人が乗っていましたが、全員が救命胴衣を着けて海に飛び込み、付近を航行していた船によって救助されました。けが人はいませんでした。
プレジャーボートで何が起きたのでしょうか。船舶に詳しい漁業関係者は、次のように話します。
漁業関係者:「漁船とかはほとんど軽油だから、簡単には燃えないが。プレジャーボートは、ほとんど燃料がガソリンだから。ガソリンが漏れたりすれば、バッテリーから出た火花が着火すると、ボンッと一発で燃えるかもしれない」
横須賀海上保安部は、出火原因を調べています。
(「グッド!モーニング」2022年8月8日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く