- 【グルメライブ】「デカ盛り」で勝負する店 1.5キロの焼き肉丼/ 赤字覚悟の海鮮“金メダル丼” /重さ1キロのおそば など every.特集アーカイブより (日テレNEWS LIVE)
- 中国でスラムダンク大人気 こんなところにも…|TBS NEWS DIG
- 2日連続で支援物資を積んだトラックがガザ地区へ(2023年10月23日)
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(9月25日)
- 【危険】「半袖短パン」「風速20mで折り畳み傘」富士山頂の郵便局員が目撃“無謀すぎる”登山ファッション|ABEMA的ニュースショー
- 【速報】「戦闘の一時的な停止」含む米決議案採決へ 国連安保理 ガザへの人道支援のため 採択されるかは不透明|TBS NEWS DIG
ロ軍に占拠されているザポリージャ原発が再び砲撃(2022年8月8日)
ウクライナの原子力企業はロシア軍に占拠されている南部のザポリージャ原発が再び砲撃を受けたと明らかにしました。
ウクライナの原子力企業「エネルゴアトム」は7日、ロシア軍が6日夜にザポリージャ原発を再び砲撃し、作業員1人が負傷したと発表しました。
また、放射線監視装置が損傷し、放射線量の上昇を適切に検知することができなくなったとしています。
ザポリージャ原発は5日にも砲撃を受け、送電線が損傷しています。
アメリカのシンクタンクは「西側諸国が原発災害を恐れてウクライナを支援しないようロシアが原発を核の盾として利用している」と分析しています。
さらに「ロシア軍が原発の敷地に地雷を埋め、原発から4キロ離れた場所にロケット砲を設置した可能性がある」というロシア反体制派メディアの情報も伝えています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く