- 【ライブカメラ】平和記念公園~原爆ドーム PEACE Park and Atomic Bomb Dome in Hiroshima, Japan—― G7広島サミットライブ(日テレNEWS LIVE)
- 【立憲民主党】細田議長の不信任案 9日にも提出 野党3党に理解求める
- 【速報】広域強盗関連 渡辺容疑者・小島容疑者 フィリピンの収容所を出発 日本へ送還に|TBS NEWS DIG
- 【中継】台風6号 宮崎県南部を中心に強風域 総雨量が8月の1か月分の降水量を大きく超えるおそれ 都城市と串間市には「高齢者等避難」発令|TBS NEWS DIG
- 大阪・生野区の強盗殺人 首謀者とみられる男(48)を逮捕 過去に被害者に数百万円の借金か
- 実録映画「人生ドライブ」 神戸で公開
IAEA「原発災害のリスク明確」 ザポリージャ原発への砲撃に警告(2022年8月7日)
ロシア軍が占拠しているウクライナ南部ザポリージャ原発への砲撃について、IAEA=国際原子力機関は「原発災害のリスクを明確に示している」と警告しました。
IAEAのグロッシ事務局長は6日、ザポリージャ原発が5日に砲撃を受けたことについて、「原発災害のリスクを明確に示している」と警告し、ロシアとウクライナ双方に「最大限の自制」を求めました。
また、原発への攻撃は「壊滅的な結果をもたらす」と述べ、「安全性を危険にさらす軍事行動は全く容認できない」と非難しました。
ウクライナ国営の原子力企業「エネルゴアトム」も6日、「ヨーロッパ全体に影響を与える可能性が高い」と懸念を表明しました。
攻撃はロシアによる「テロ行為」で、「南部一帯の停電を狙っている」と主張しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く