- 【カタールW杯】吉田麻也選手「キャプテンマークが僕自身を強くしてくれた」|FIFA ワールドカップ日本代表インタビュー詳細
- ロシア経済制裁への余波 タイでルーブル両替拒否も(2022年3月14日)
- カナダ山火事の煙がアメリカにも影響…メジャーリーグの試合で中止も 大気汚染でマンハッタン上空がオレンジ色に|TBS NEWS DIG
- 【関東の天気】週末は“春気温”日曜は折り畳み傘を(2023年2月17日)
- 「事実を偏りなく報道、根拠に基づく評論」SNS時代の選挙報道は? 関西の放送局の報道関係者で議論「テレビに騙された」SNSで誹謗中傷も
- 2023年 支持率下落止まらぬまま…どうなる岸田内閣 「大きな国政選挙なし」「“ポスト岸田”不在」|TBS NEWS DIG
【立憲民主党】細田議長の不信任案 9日にも提出 野党3党に理解求める
来週15日に国会の会期末が迫る中、立憲民主党は9日にも細田衆議院議長への不信任決議案を提出する方針で、各党の国対委員長と会談し、理解を求めました。
立憲民主党は細田議長について、セクハラ発言を繰り返していると週刊文春に報じられた他、過去に問題発言を繰り返している、として9日にも、不信任案を提出する方針です。
馬淵国対委員長は、野党3党の国対委員長と会談してこうした意向を伝え、理解を求めました。
会談後、共産党の穀田委員長は、議長としての「資質・資格に欠ける」と不信任案の提出に理解を示した一方、国民民主党の古川委員長は「個人的な考え」とした上で、「不信任にはあたらない」との考えを示しました。
また、日本維新の会の遠藤委員長は、8日に党内協議の上、結論を得ると慎重な姿勢をみせており、野党の対応は分かれそうです。
一方、自民党の茂木幹事長は、立憲民主党の動きについて「まったく不信任にはあたらないと思っている」「他の野党も同調するのは難しいのでは」と述べました。
(2022年6月7日放送)
#立憲民主党 #細田議長 #不信任案 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/vwB8OQs
Facebook https://ift.tt/7y0Nk4i
Instagram https://ift.tt/NXf2LAk
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/



コメントを書く