- 千葉・市川市の路上で46歳の男性倒れていて死亡 警察がひき逃げ事件も視野に捜査(2023年10月6日)
- 防犯カメラに男が何度も網を入れてすくう姿が…神戸市で300匹以上40万円相当のメダカが盗まれる
- 林真理子理事長ら日大が会見「去年アメフト部員から大麻吸ったと申告あった」(2023年8月8日)
- 【LIVE】最新ニュースまとめ /Japan News Digest(5月3日)| TBS NEWS DIG
- 【命と隣り合わせ】新人女性消防隊員「絶対に現場で死ぬな」“厳しい訓練” 6か月に密着 愛媛県消防学校 NNNセレクション
- 「自由で開かれたインド太平洋」のためODA大綱を改定へ 林外務大臣(2022年9月10日)
中国3日目の演習は「陸地への攻撃」 台湾本土攻撃想定か|TBS NEWS DIG
アメリカのペロシ下院議長の台湾訪問への対抗措置として大規模な軍事演習を継続している中国軍ですが、3日目の6日は「陸地への攻撃」の訓練を実施したと発表しました。台湾本島への攻撃を想定したものとみられます。
中国軍で台湾方面を管轄する東部戦区は6日も、台湾周辺で行っている大規模な軍事演習の映像を公開しました。映像の公開を通じ、複数の軍が連携した統合作戦を遂行する能力が向上していることをアピールしたものとみられます。
また、6日は新たに陸地への攻撃の訓練を行ったと発表しました。台湾本島への攻撃を想定した訓練とみられ、台湾側に一層の圧力をかける狙いがあるものとみられます。
一方、台湾国防部は中国軍の軍用機などが6日も台湾海峡の中間線を超えたと発表しました。現地時間の6日午後5時までに中国軍の軍用機20機と艦船14隻が台湾海峡周辺で活動していたということです。台湾国防部は「区域の現状を一方的に変え台湾海峡の平和を深刻に破壊した」と非難しています。
台湾側の事実上の防衛ラインとなる中間線を中国軍が越えるのは4日連続となり、中国側が軍事的圧力を強めている状態が続いています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZNCgcU2
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/tOdoqQH
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3fuGsqN
コメントを書く