- 【タカオカ解説】無料になるのは92年後!? 景気対策になる可能性秘める高速道路無料化が延期に…いったいなぜ?
- 【独自】吉原のソープ2店舗 長年営業で“既得権”あるも「廃業命令」 ホストがツケ回収のため女性を売春させたか 都公安委員会|TBS NEWS DIG
- 【解体】まさか!主力だったF-15Dがこんな姿に…嘉手納を定点観測【基地ウォッチ⑫】
- 【ニュースライブ 6/5(水)】「ポイ活」で旅行や寄付 家の購入も!/マンション隣人暴行死 男に懲役12年/奈良県がJTBを提訴へ ほか【随時更新】
- 日清製粉ウェルナ 小麦粉・パン粉など44品目を値上げ 7月1日の納品分から|TBS NEWS DIG
- 【朝ニュースライブ】韓国“転倒事故”死者155人に 全員の身元を確認 / ハロウィーンの渋谷で大きなトラブルなし――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
最高気温34度予想の厳しい暑さのなか片付け作業 大雨で川が氾濫した福井・南越前町|TBS NEWS DIG
東北や北陸、近畿の各地では今週、記録的な大雨が降り、川の氾濫や住宅の浸水が相次ぎました。被災地では本格的な復旧作業が始まっています。
福井県の南越前町では5日、川が氾濫し、140世帯以上が床上まで浸水しました。
1階の膝上まで水に浸かったこちらの住宅では、6日朝、親戚などが集まって泥水に浸かった家具を運び出していました。
住民
「どのくらいかかるか分からない。思ったより水の来るスピードが速くて、改めて怖さを感じた」
一方、福井では6日、最高気温が34度まで上がる見込みで、厳しい暑さが復旧作業を阻んでいます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZNCgcU2
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/tOdoqQH
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3fuGsqN



コメントを書く