- 【Nスタ解説まとめ】 “災害級の暑さ”いつまで?/ジャニーズ性加害問題で元ジャニーズJr.ら聞き取りへ/ビッグモーター社長辞任表明も…社長の関与否定に元社員が異論
- 選挙カー看板部分に弾痕 聴衆に被害及んだ恐れも 安倍元総理銃撃(2022年7月9日)
- “浮かない船”に巨大釜…多額の公金が投入された「厄介者」に批判 韓国|TBS NEWS DIG
- 今日の天気・気温・降水確率・週間天気【10月24日 天気予報】|TBS NEWS DIG
- “祖国防衛”の従業員に雇用・給与3カ月保証 テスラ(2022年3月10日)
- 【速報】東京・広尾病院に運ばれた男性死亡 運んだとみられる男性ら2人から事情聴取(2022年5月19日)
NHK「不確かな内容」と謝罪 BS東京五輪ドキュメンタリー番組
NHKは、先月放送した東京オリンピックに関するドキュメンタリーで、事実確認が不十分なまま、五輪反対デモ参加者として登場した男性が、「金をもらって動員されている」との字幕をつけたとして謝罪しました。
NHK大阪放送局によりますと、先月26日放送のBS1スペシャル「河瀬直美が見つめた東京五輪」で取材した男性に、「五輪反対デモに参加しているという男性」「実はお金をもらって動員されていると打ち明けた」との字幕をつけたということです。
しかし、視聴者から「(男性が)デモに参加したのは本当か」などの問い合わせが寄せられ、調査したところ、デモに参加したか確認できなかったということです。
NHKは「担当者の思い込みがあり取材が不十分だった」「字幕の一部に不確かな内容があり、関係者のみなさまにおわびします」とコメントしています。(10日11:04)
コメントを書く