- 【LIVE】安倍元総理銃撃事件…「安倍政権になって関係を隠さなくなった」「韓国へ送金することが旧統一教会の使命」弁護士が自民党と旧統一教会のただならぬ関係を解説(2022年8月1日)
- 「他でも大量虐殺」ゼレンスキー氏、涙ながら窮状訴え ※動画視聴の際はご注意下さい(2022年4月5日)
- 【ライブ】11/13 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 【LIVE】夜ニュース~新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年2月2日)
- 【焼き鳥まとめ】探訪!屋台で名物焼き鳥 / 14種の部位で作るつくね / 愛されて58年変わらぬ味の焼き鳥(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】昼ニュース~新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年2月14日)
新潟・村上市で土砂崩れ発生し住宅巻き込まれる 断水・停電相次ぎ住民に不安の声(2022年8月4日)
大規模な土砂崩れが発生し、住宅が巻き込まれた新潟県村上市から報告です。
(佐々木快アナウンサー報告)
土砂崩れに巻き込まれた住宅は、田んぼを挟んだ向こうに広がっている場所です。34世帯120人が住んでいるということですが、その場所に土砂が流れ込みました。
土砂崩れの被害にあった場所には、屋根のみを残す住宅もあります。もともと住宅は正面の建物、20メートルほど後ろにあったということですが、木々と一緒に流れてきました。
そして今、手前の部分にはもともと川があった場所ですが、山から流れてきた川が流木が運んできて詰まっているという状態です。
流木と土砂はこの辺りにある電線や、道をふさいでいます。そのため水やガス、それから電気、さらには移動手段も町の人々は失っている状態です。
地元の消防団による対策本部が4日朝から設置されているということです。
つい先ほど、食料が届きました。この辺りは水が使えないということもあり、水なしで食べられる非常食がこの後、配られるということです。
住民は「非常食がもらえることは今夜の食料になるため非常にうれしい」ということでした。
木々を見て分かるとおり、一部の住宅にはたくさんの土砂、流木が堆積しています。年配の人も多く住んでいるため、どうしても人力だけでは片付けることができない、ということです。道も流木によってふさがっています。
年配の人が多くいるということもあり、少しでも多くの人に手伝いに来てほしいという話でした。
(Q.住民の人々は避難していて無事?)
土砂崩れが発生した当時、高台に避難していて土砂崩れに巻き込まれた人はいませんが、けがをした人はいるということでした。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く