- 【値上げの波】年末年始に寂しいフトコロ事情… 来年こそはマスマス「いい年」に!
- 自動運転も…中国のIT大手「百度」が新EV発表 異業種含めた開発競争が本格化|TBS NEWS DIG
- 『暑中見舞い』で動物たちに「桃」をプレゼント 和歌山・アドベンチャーワールド(2022年7月18日)
- 【アーカイブ】英エリザベス女王「最後のお別れ」 ロンドンをめぐり、ウィンザーに埋葬 Queen Elizabeth II | TBS NEWS DIG
- 【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月20日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 松本人志「週刊文春」を提訴 賠償5.5億円請求 対する文春側は?【スーパーJチャンネル】(2024年1月23日)
来年度予算案 大臣同士で最終的詰め コロナ剰余金が防衛費に(2022年12月22日)
鈴木財務大臣は、今週中に取りまとめる来年度予算案を巡り、各省庁の閣僚との最終的な交渉を行いました。
加藤厚生労働大臣との折衝では社会保障費を今年度に比べて4100億円程度の増加に抑えることや、新型コロナ関連の剰余金のうち、750億円を防衛費に充てることなどを決めました。
西村経済産業大臣に対しては、企業に脱炭素化を促す「GX経済移行債」を導入するため、4900億円の予算計上を了承しました。
また、地方のデジタル化などを推進するため、地方交付税を今年度より3000億円多い18兆4000億円とすることで松本総務大臣と合意しました。
来年度予算案は、23日に閣議決定される見通しです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く