- 韓国警察トップ「事故前に多数の通報あった」(2022年11月1日)
- ホンダが新たなEV展開を世界初公開 Hマークも刷新|TBS NEWS DIG
- 藤井聡太六冠 最年少「名人」&史上2人目「七冠」なるか…名人戦第5局 きょう決着へ(2023年6月1日)
- 「すべてが奪われた」ハワイの山火事から1週間 死者は106人に 一方、世界の異常高温にNASAが警鐘「エルニーニョの大きな影響が来年2月~4月に」【news23】|TBS NEWS DIG
- 車がビルに突っ込み店舗全焼…10代男性2人搬送 パトカーに追跡されていたとの情報も(2022年4月17日)
- 【岸田首相】全国原発へ“特化”警備隊の配置検討 ウクライナでの攻撃受けて
【強い危機感】コロナ専門家「爆発的な感染状況が続いている」
東京都は4日午後、新型コロナの専門家会議を開き、「爆発的な感染状況が続いている」と強い危機感を示しました。
東京都医師会・猪口正孝副会長「医療従事者の就業制限により、人員不足になっており、医療機関への負荷が増大し続けている」
会議では、東京都内の感染者数の1週間平均が過去最多となっていて、「爆発的な感染状況」と指摘されました。
また、行政検査の7日間平均の陽性率が3日時点で51.4%と過去最高値を上回っていて、検査を受けられない感染者が増加していると考えられると指摘されました。
医療提供体制については、入院患者数と重症者数が増加している事に加え医療従事者の感染や濃厚接触による就業制限のため、医療機関への負荷が増大していると強い危機感が示されました。(2022年8月4日放送「news every.」より)
#新型コロナウイルス #東京都 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/0QXjxlZ
Instagram https://ift.tt/jVhiCEI
TikTok https://ift.tt/SFs86LB
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く