- 東京・杉並区で親子2人が乗用車にはねられ 2人とも現場で死亡確認 車を運転していた50歳の男を現行犯逮捕 警視庁|TBS NEWS DIG
- オミクロン株「感染拡大が急速に進むことを覚悟」松野官房長官
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 「併合宣言」はプーチン大統領の焦り?/ プーチン大統領を「起訴すべき」/ 戦闘の最前線で目撃したロシア軍の“苦境”など (日テレNEWS LIVE)
- 【追跡】妻と娘を殺害か 潜伏先のブラジルで男の新たな足取りが…(2022年9月1日)
- 高校での『食用コオロギ実習』に否定的意見が相次ぐ「生徒の同意なし?害あったら?」(2023年3月2日)
- 【水際対策】”鎖国状態”から緩和へ 経済界・与野党から批判相次ぎ
【強い危機感】コロナ専門家「爆発的な感染状況が続いている」
東京都は4日午後、新型コロナの専門家会議を開き、「爆発的な感染状況が続いている」と強い危機感を示しました。
東京都医師会・猪口正孝副会長「医療従事者の就業制限により、人員不足になっており、医療機関への負荷が増大し続けている」
会議では、東京都内の感染者数の1週間平均が過去最多となっていて、「爆発的な感染状況」と指摘されました。
また、行政検査の7日間平均の陽性率が3日時点で51.4%と過去最高値を上回っていて、検査を受けられない感染者が増加していると考えられると指摘されました。
医療提供体制については、入院患者数と重症者数が増加している事に加え医療従事者の感染や濃厚接触による就業制限のため、医療機関への負荷が増大していると強い危機感が示されました。(2022年8月4日放送「news every.」より)
#新型コロナウイルス #東京都 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/0QXjxlZ
Instagram https://ift.tt/jVhiCEI
TikTok https://ift.tt/SFs86LB
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く