- 【ドラクエの日】「そして伝説へ…」ドラゴンクエストⅢ発売日の新宿に“勇者たち”の大行列(1988年2月10日)【NEWS DIG ARCHIVE】
- 【夜 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月19日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- ライドシェア解禁に向け前進も「日本版」は骨抜きに?(2023年10月24日)
- 【3. 機能編】製造工場へ! 東武新型特急「スペーシアX」〜誇りを持って作る山口県の人々【藤田アナの鉄道NEWS】
- 逮捕の母親「納得できません」容疑否認…児童相談所から戻された男児死亡(2023年2月21日)
- 米政府高官“ロシアの弾道ミサイル” 駅へ攻撃130人超死傷
福島 浸水で電気・水道使えず 磐越西線で橋が落下(2022年8月4日)
福島県でも高齢者施設の浸水や鉄道の橋が落ちるなど、被害が相次いでいます。
福島県喜多方市では、濁川にかかるJR磐越西線の橋の一部が落ちたため、磐越西線は郡山と野沢の間で終日、運転を見合わせます。
福島県内では建物の浸水被害が少なくとも14軒、確認されていて、喜多方市の特別養護老人ホーム「けいわ苑」では、1階が水に浸かって電気や水道などが使えなくなっています。
利用者114人全員が浸水前に2階以上に避難し、けが人や体調が悪い人はいないということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く