- BPO「痛み伴う笑い」 望ましくない影響の可能性
- 【値上げLIVE】続く値上げラッシュ:「中華まん」にも値上げの波 / 秋の味覚が軒並み高騰 / 値上げの波が“鍋”を直撃 / タクシー運賃 15年ぶりに値上げへ などニュースまとめ(日テレNEWS)
- トヨタ自動車「満額回答」で春闘妥結 労組は過去20年で最高水準の賃上げ求める 佐藤恒治次期社長「人への投資を考えた」|TBS NEWS DIG
- アクアライン「海ほたる」設置のレーダー 海保が点検(2022年12月21日)
- 道路に突然“落石”原因は「穴」か イノシシ多発と関係?住民困惑(2023年7月20日)
- Nスタ解説まとめ大谷翔平打率4割超絶好調のワケ人はなぜ傘を置き忘れるふるさと納税東京の逆襲糖尿病を抱え日本一周する男性TBS NEWS DIG
【独自】ミャンマーで拘束中のドキュメンタリー映像作家の久保田徹さん 「扇動罪」で訴追 今後裁判の見通し 拘束長期化に懸念|TBS NEWS DIG
ミャンマーで抗議デモの撮影中に拘束された久保田徹さんが「扇動罪」などで訴追されたことがわかりました。今後、裁判にかけられる見通しで、拘束の長期化が懸念されます。
ドキュメンタリー映像作家の久保田徹さんは先月30日、最大都市ヤンゴンで軍のクーデターに対する抗議デモを撮影していたところ、当局に拘束されました。
その後の関係者への取材で、久保田さんが「扇動罪」について定めた刑法505条で訴追されたことがわかりました。また、久保田さんは観光ビザで入国したとみられていますが、入国管理に関する法律でも訴追されているということです。
今後、裁判にかけられる見通しで、拘束の長期化が懸念されます。
現地の日本大使館によりますと、久保田さんの健康状態に問題は無いということですが、面会を申し入れているものの許可されていないということで、引き続き、早期解放に向けた交渉を続けていくとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Hj6yLO2
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/9dIczeZ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/JFO3A0s
コメントを書く