- 【きょうは何の日】『駅弁の日』 ――電車乗らずに旅気分 / 3代目 娘社長と父の奮闘! 絶品“いかめし / 崎陽軒名物シウマイ食べ放題スポット など――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 「パーティを開いて大騒ぎ」日本の特殊詐欺グループ、カンボジア拠点は“リゾートホテル” 警視庁は来週前半にも約50人の捜査員を派遣へ|TBS NEWS DIG
- ワグネルの戦闘員がベラルーシ兵に軍事訓練 ロシアで6月に反乱起こした民間軍事会社|TBS NEWS DIG
- 日大アメフト部の寮を再捜索 逮捕部員の供述で追加捜査へ(2023年8月22日)
- なぜ? “当て逃げ犯”が徒歩でカムバック 中古車販売店の防カメが捉えた一部始終(2023年1月24日)
- 大雪の影響 新潟県など6県で1万2000戸以上が停電(2022年12月19日)
「中国の反応次第でしばらく不安定な状況が続くだろう」ペロシ下院議長訪台 マーケットも注目|TBS NEWS DIG
アメリカ・ペロシ下院議長の台湾訪問のマーケットへの影響です。
まずは2日、400円近く大幅下落した株式市場。2日の反動で輸出銘柄などが買い戻されていますが、米中対立の懸念は根強く、上げ幅は2日の下落幅の半分以下にとどまっています。
市場関係者は「中国の反応次第で、しばらく不安定な状況が続くだろう」とみています。
日経平均株価は146円の値上がりで、午前の取引を終えています。
一方、円相場は133円台まで円安ドル高が進んでいます。
2日は、ペロシ下院議長の台湾訪問を前におよそ2か月ぶりに1ドル=130円台前半まで円高に進んでいましたが、ペロシ下院議長が無事に到着したことで、ひとまず安心感が広がり、一気に値を戻しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Hj6yLO2
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/EQCbkdO
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/niLfbvG
コメントを書く