- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(10月9日)
- 【速報】住宅火災で2人と連絡取れず 消火活動続く 愛知・尾張旭市(2023年3月14日)
- 原付バイクの男性転倒させ大ケガ 救急隊員の男を逮捕 「ぶつからなかったのでそのまま帰宅した」
- 習主席ブリンケン長官の会談米中関係に進展があり実現中国専門家が分析(2023年6月20日)
- ドバイから帰国した主犯格・松江大樹容疑者を逮捕 東京国税局の職員らによる持続化給付金詐取事件|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(4月25日)
日野自動車 2003年から“データ改ざん” 国交省に「不適切な事案はない」と虚偽報告も|TBS NEWS DIG
日野自動車のエンジンの排出ガスなどのデータ改ざんを調べてきた特別調査委員会は、これまでに公表していた2016年より前の、2003年から不正が行われていたと発表しました。
日野自動車では今年3月、エンジンの排出ガスや燃費試験を改ざんした不正なデータを2016年から国に提出していたと発表しました。
この問題をめぐり、日野自動車と外部の有識者でつくる特別調査委員会がきょう会見を開き、これまでに公表した2016年よりも前の、少なくとも2003年から不正が続けられていたことを明らかにしました。
さらに、日野自動車は2016年、国土交通省の調査に対して「不適切な事案はない」と虚偽の回答をしていたということです。
国交省はこうした報告書をすでに受け取っていて、今後、内容を精査したうえで処分を決定する方針です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/9YbFKEG
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/7LhUANc
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/WNowrui
コメントを書く