- 【生まれ変わる】破れた洋服…割れた食器…「リメイク」で新たな魅力発見!
- 【ニュースライブ 11/1(水)】神戸市沖にイルカの群れ/火災で市議会議員死亡/茨木市元職員を収賄容疑で逮捕 ほか【随時更新】
- 中国の宇宙飛行士3人 建設中の宇宙ステーションから半年ぶりに帰還(2022年4月16日)
- 秋本容疑者に“国会質問依頼” 前社長がメールで社内共有(2023年9月9日)
- 【人事院】国家公務員の月給と賞与 引き上げを勧告 3年ぶり
- 【ライブ】『最新生活情報まとめ』暮らしに役立つニュースたっぷり:「余ったマスク」でお得に! 未開封で“1000円クーポン券”と交換も… / 練馬区が“魔法の街”に変身 など(日テレNEWS LIVE)
【速報】東京の新規感染3万842人 病床使用率55%(2022年8月2日)
東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は3万842人でした。
新たに感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上の3万842人です。
先月26日の火曜日から751人減り、2日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。
直近7日間の感染者数は平均で3万2009人で、前の週と比べて110.9%となっています。
重症者数は今月1日から5人増えて34人でした。
2日時点の重症者用の病床使用率は前の日から2.2ポイント上がって29.8%、全体の病床使用率は0.8ポイント上がって55.0%です。
また、60代から90代の男性9人の死亡が確認されています。
1日の新規感染者数は2万1958人で、13日ぶりに前の週の同じ曜日を下回りました。
しかし、都の担当者は「直近7日間の感染者数の平均は前の週と比べると100%を超えていて、高いレベルで感染者が報告されているということに変わりはない」と危機感を示しています。
また、都の交通局は都営バスの運転士が感染したり濃厚接触者になったりして出勤できなくなる事態が相次いでいることを受け、都営バスを4日から当面の間、一部区間で減便すると発表しました。
新型コロナによるダイヤの変更は初めてで、社会機能への影響も出ています。
都の担当者は混雑する場所や時間を避けて行動し、冷房をつけた部屋でも小まめな換気を心掛けてほしいと改めて呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く