新春恒例 だるまのお焚き上げ 無病息災の御利益も(2022年1月9日)
群馬県前橋市で新春恒例の行事、古いだるまを供養するおたき上げが行われました。
前橋八幡宮の境内には古いだるまが集められ、神事の後、火が付けられると勢いよく燃え上がりました。
去年1年間、家庭や会社で願いが込められただるまやお札などを燃やし供養します。
この火にあたると無病息災の御利益もあるとされ、訪れた人は火の周りに集まり、それぞれの思いを祈願していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く