- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(3月29日)
- 「酒は飲んでも飲まれるな」泥酔による事故やトラブルなど防止呼びかけ 警視庁(2022年12月2日)
- 【謝罪】“湯替え年2回”…基準値3700倍の菌 大丸別荘社長「危険性への認識甘かった」 #shorts
- 日本M&Aセンターの株式売却益を過少申告し1億円超脱税か 創業に関わった元取締役を東京国税局が告発|TBS NEWS DIG
- パレスチナ情勢めぐり岸田総理がエジプト大統領にガザ地区からの日本人退避に協力要請|TBS NEWS DIG
- プーチン大統領 トルコ大統領に停戦交渉仲介で謝意(2022年4月2日)
五輪組織委元理事 4500万円ほかに…2億円も受領か(2022年8月1日)
東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の元理事・高橋治之氏(78)が、大会スポンサーのAOKI側から業務委託料として、およそ4500万円を受け取ったとされる問題。
その後の関係者への取材で、AOKI側から業務委託料とは別に、電通の子会社におよそ2億5000万円が支払われ、そのうち2億円が高橋元理事の会社に渡った疑いがあることが新たに分かりました。
特捜部の任意の聴取に対して、AOKIの青木拡憲前会長(83)は、次のように供述しているということです。
青木前会長の供述:「お金は、2つの競技団体に寄付されるとの説明を受けていた」
(「グッド!モーニング」2022年8月1日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く