- 米コネチカット小学校銃乱射から10年で抗議デモ(2022年12月15日)
- 【とんかつライブ】かんだ瞬間ジュワッ肉汁トンカツ/トンカツが立つ!?極厚カツ丼/愛され食堂の恋する豚ヒレカツ定食 など(日テレNEWS LIVE)
- 東海道新幹線 一部運転見合わせ 金曜日の東京駅…混雑の様子は?(2023年6月2日)
- 徳を積んでるはずが…僧侶・千原せいじの災難 #ABEMA的ニュースショー #Shorts
- 保育園から2歳の男の子が抜け出し約20分後に保護 門の鍵が開いている状態 千葉・八千代市|TBS NEWS DIG
- GWのホテル代高騰 “東京旅行”断念も…10万円「海外行けそうな金額」 予約争奪戦に(2023年4月25日)
日米「経済版2プラス2」初会合開催(2022年7月30日)
日米の外務・経済閣僚による、いわゆる経済版2プラス2の初会合が29日にアメリカのワシントンで開かれ、対中国を念頭に日米両国がインド太平洋地域での経済秩序づくりを主導していくことで一致しました。
萩生田経産大臣:「デジタルなど新たな課題に対し、ルールに基づく新しい経済秩序を作り上げる」
共同声明には、先端技術の研究開発などを通じた競争力の強化や新興技術の輸出管理のほか、次世代半導体の共同研究を進めサプライチェーンの強化と多様化を目指すことなどが盛り込まれました。
影響力を強める中国に依存しすぎない体制を作るため、日米両政府がインド太平洋地域での経済秩序づくりを主導することで一致し、さらなる連携強化を目指す考えです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く