- 日産 ルノーと出資比率の引き下げなど協議|TBS NEWS DIG
- 【速報】22年度平均の消費者物価3.0%上昇…41年ぶりの歴史的伸び率に…家計への負担は約10万円増加 今年度はさらに5万円負担増か|TBS NEWS DIG
- はしごから転落…男性1人死亡 住宅倒壊3件 石川で震度6強(2023年5月5日)
- 「他国が持っていない手段がある」プーチン氏“核使用”示唆か・・・真意は?専門家に聞く(2022年4月28日)
- 【速報】「枯草が燃えている」鬼怒川の河川敷で火災 消火活動続く(2023年1月31日)
- 72年の歴史に幕夫婦二人三脚で経営京都府綾部市で唯一の銭湯 笑いあり涙あり地元常連客との最後の日々に密着かんさい情報ネット ten.特集
【中国日本商会】中国に要望書 入国規制緩和など求める
中国に進出する日系企業でつくる「中国日本商会」は29日、ビジネス環境の改善に向け、厳しい感染対策による入国規制の緩和などを求める白書を発表しました。
白書は、中国日本商会が毎年作成しているもので、現地の日系企業が直面している課題を取りまとめ、中国側に改善を促しています。
今年の白書では、政府調達に関する規定をめぐり、公平な競争が阻害されているとして、外国企業の待遇や各種制度を見直すよう要望しています。
また、日本との直行便の再開や増便、駐在員や家族に対するビザ発給の迅速化など、厳しい感染対策による規制を緩和するよう求めています。
今年、国交正常化50周年を迎える中、中国日本商会は、「貿易や投資、交流をより活発にするため改善を進めてほしい」としています。
(2022年7月29日放送)
#中国日本商会 #中国 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ohs3pqx
Instagram https://ift.tt/0vXY6Qu
TikTok https://ift.tt/9NcuGHg
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く