- 静岡・牧之原市で竜巻とみられる突風 ドラッグストアの外壁はがれ2人が軽いけが|TBS NEWS DIG
- 奈良公園のシカに他で確認されていない独自の遺伝子型 福島大学などが発表#shorts #読売テレビニュース
- 【辛いものまとめ】尋常じゃない辛さの台湾ラーメン /”最強に辛い”焼きそば/真っ赤なロースカツ など (日テレNEWS LIVE)
- 大阪府 高齢者に不要不急の外出自粛要請へ 「大阪モデル」赤信号に 午後の対策本部会議で決定
- 教職員ストライキの学校理事長「次の理事長との約束で説明の場設けられない」辞任意向(2022年5月19日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』エスカレートする中国の攻勢にどう対峙するか “尖閣”の領海警備強化/ 尖閣諸島の接続水域に中国船航行/ 11億人が新型コロナ感染か など(日テレNEWS LIVE)
「ゲリラ雷雨」混乱 交差点・駐車場“冠水” 停電も…「台風5号」発生 大雨に注意(2022年7月29日)
28日も各地でゲリラ雷雨が発生しました。帰宅時間帯にも直撃し、一部で電車が運転を見合わせるなど、混乱が生じました。また、台風5号が発生していて、注意する必要がありそうです。
■交差点冠水…近付く車「入っちゃダメ」
28日午後6時ごろ、長野県内で撮影された映像です。歩くこともできないほどの、横殴りの雨が地面をたたき付けます。
記録的短時間大雨情報が発表された、埼玉県。本庄市では28日、1時間におよそ100ミリの猛烈な雨が降ったとみられます。
■駐車場冠水…スーパー“急きょ”閉店
道路が川のようになり、車が半分近くまで浸水しています。午後9時ごろに撮影された写真です。スーパーの駐車場が冠水。店は急きょ、閉店せざるを得なくなりました。
鉄道各線の運行にも、大雨の影響が出ました。JR高崎線は、埼玉県深谷市で起きた信号機故障のため、一時運転を見合わせる事態になりました
■スーパー真っ暗…客「生まれて初めて」
激しい雨とともに雷も…。空が白く光り、雷鳴が響き渡ります。28日も、大気の状態が不安定になり、関東各地で雷が発生。落雷による被害も相次ぎました。
群馬県では、落雷で一時、およそ30万軒で停電が発生。このスーパーでは停電が続いたため、何も買えず、引き返すお客さんもいました。
撮影者:「ちょっと怖いなという印象は受けましたし。生まれてきて、こういうことも初めてで。災害という印象を受けました。驚きましたね」
■落雷原因か…直後に火事 けがなし
落雷が原因とみられる火事もありました。
東京・青梅市では、落雷の直後、一人暮らしの80代の女性宅から出火。火は2時間半後に消し止められました。女性は自力で避難したため、けがはありませんでした。
■台風5号発生…列島は“猛暑日”も
28日夜には、日本の南の海上で、台風5号が発生。29日から30日にかけて、奄美地方に接近する見込みです。雷を伴った大雨が降る恐れがあります。
一方、東日本や西日本は高気圧に覆われ、35度以上の猛暑日となるところもある見込みです。熱中症に、厳重な警戒が必要です。
(「グッド!モーニング」2022年7月29日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く