- アラブ首長国連邦の首都でドローン攻撃か 3人死亡6人がけが
- 岸田総理 弔問外交3日目 韓国首相らと会談(2022年9月28日)
- 【うどん・そばまとめ】寒い季節だから…東京で食べられる”ご当地うどん”を特集! /『ど根性“家族3世代”うどん店 奮闘記』――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 「内容があやふや」社長の説明に疑問 観光船事故で家族3人亡くした長男 悲痛な思い語る|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】旧統一教会「すぐに中止せよ」元2世信者の会見に両親の署名入りメッセージ 教会側 中止要求は「心配した『親心』からです」
- 【“新業態”に続々参入】「チーズバーガー専門店」に「キッチンカー」も
【速報】6月の有効求人倍率1.27倍 6カ月連続の上昇(2022年7月29日)
6月の有効求人倍率は1.27倍で6カ月連続の上昇となりました。新型コロナの感染が落ち着き、飲食業などで求人が持ち直したことが要因です。
厚生労働省によりますと、求職者1人あたりの求人の数を示す有効求人倍率は、6月は前の月より0.03ポイント上昇し1.27倍でした。
有効求人倍率が前の月を上回るのは6カ月連続です。
宿泊業や飲食業を中心に求人が持ち直し、新規求人数は前の月に比べて1.7%増加しました。
厚労省は、新型コロナの感染拡大が落ち着いた時期で外食の需要が増えたほか、観光客の増加を見越して求人を増やす動きが活発になったと分析しています。
今後については、「足元でコロナの感染が再び拡大しており、情勢を注視していく」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く