- 魅力に触れて!地元の食材などで観光客が自らピザ焼体験 1枚1000円で5日も開催 兵庫・養父市
- ロシアへの避難者を再分配“強制避難”の先に待つもの※動画視聴の際はご注意ください(2022年4月22日)
- 島根唯一の百貨店 65年の歴史に幕 「百貨店ゼロ県」ことし4県に【スーパーJチャンネル】(2024年1月14日)
- ガザ北部で病院が機能停止に 電力途絶え保育器から出された新生児6人が死亡 人道危機はより深刻化【news23】|TBS NEWS DIG
- 発砲され死亡の男は去年「殺人未遂容疑で逮捕」も末期がんで釈放 その後「指名手配」(2023年1月17日)
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(6月2日)
米GDP2期連続マイナス成長 「景気後退に入った」と認定される可能性高まる|TBS NEWS DIG
アメリカの4月から6月までのGDP=国内総生産は年率でマイナス0.9%と、2期連続のマイナス成長となりました。
アメリカ商務省は28日、4月から6月期のGDPを発表し前の3か月と比べて年率換算でマイナス0.9%となりました。急速な金融引き締めの影響で住宅投資などが大きく落ち込んだことが要因です。
バイデン大統領は雇用環境は好調で「景気後退とは思えない」と強調しましたが、2期連続のマイナス成長となったことで「アメリカは景気後退に入った」と認定される可能性が高まっています。
28日のニューヨーク外国為替市場ではアメリカ経済の先行き懸念からドルを売って円を買う動きが強まり、円相場はおよそ1か月ぶりに一時、1ドル=134円台前半まで円高ドル安が進みました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/rwRQ17C
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/DY5cxzv
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/yNWgeMB



コメントを書く