- イスラエル南部の集落で子ども40人の遺体見つかる 住民「ずっと銃声や爆発音」「悪夢のようだ」|TBS NEWS DIG
- 【今週の解説まとめ】自民党裏金問題処分へ 一番笑うのは⁉/台湾地震 日本との共通点と相違点/国内のみならず海外にも影響が…「紅麹原料」など【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- “脱炭素”ヘアサロン きっかけは「シャンプー」(2022年3月21日)
- 【IOC】ロシアとベラルーシの選手の国際大会復帰を勧告「中立な立場の個人資格で」
- 自公党首会談はじまる 政府、救済新法を今国会に提出方針固める 旧統一教会問題めぐり|TBS NEWS DIG
- 【立憲民主党】内閣不信任案提出へ 国民民主・維新の会は否定的
広島で過去最多547人の新規感染確認 湯崎知事が明らかに(2022年1月8日)
広島県の湯崎英彦知事は、8日の県内の新型コロナウイルスの新規感染者が547人となり、過去最多を更新したと明らかにしました。
これまでに発表されている新規感染者は、広島市で335人、呉市で50人と、それぞれ過去最多の新規感染者が確認されたほか、福山市で26人など確認されています。
広島県の湯崎知事は午後、県全体の8日の新規感染者が547人確認され、一日の新規感染者としては、7日の429人を上回って過去最多を更新したと明らかにしました。
広島県では、感染の急拡大を受け、9日から広島市や福山市などの13市町に、まん延防止等重点措置が適用されます。
広島市は9日以降、原爆資料館や中央図書館など市の施設を順次、臨時休館することを発表しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く