- 車のスリップ事故防止を!「冬用タイヤ装着」「チェーン携行」を警察が呼びかけ(2023年1月29日)
- 横浜市 東名で5台からむ事故 20代女性死亡・10代男性重傷、単独事故起こし車外に出たところを後続車両にはねられる|TBS NEWS DIG
- 【解説】ナゼ?中国が”アフリカ”を重要視する理由
- 「高齢の2人暮らしだと知っていた」盗みに入って…『見つかり殺害』容疑の31歳男(2022年7月29日)#Shorts #事件 #加古川市
- 世界の人口が80億人に…地球のキャパはすでに限界【サンデーモーニング】【手作り解説】|TBS NEWS DIG
- 「1粒あたり5万円」石川県産オリジナル品種の高級ブドウ「ルビーロマン」初出荷! 最高値更新|TBS NEWS DIG
“梅コロコロ”で転がしながら天日干し『南高梅』今年は雨多く…晴れ間を狙って作業(2022年7月28日)#南高梅 #天日干し #Shorts
和歌山県南部の紀南地方では夏の風物詩「南高梅」の天日干しが始まっています。
塩が入った大きなタンクに1か月間漬け込まれて塩分がしっかりしみ込んだ南高梅が手作業で台の上に乗せられていきます。この後、真夏の強い日差しが降り注ぐ作業場に運ばれた南高梅は、日がまんべんなく当たるように「梅コロコロ」という道具で転がされながら天日干しされ、3~4日経つと表面にキラキラ輝く塩を吹き出した南高梅の梅干しが出来上がります。
(梅干し生産者 高地一樹さん)
「熱中症対策にも梅干しは効果的だと思うんで、ひとつでも多くの梅干しをみなさんに食べてもらえたらと思っています」
今年は雨が多く、南高梅の天日干しも天気をにらみながら晴れ間を狙って続けられるということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/xnTV1zj
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #南高梅 #天日干し #夏の風物詩 #梅コロコロ #和歌山県南部 #Shorts
コメントを書く