- 【最新ニュースライブ】ニュースと生活情報(5月23日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【国連総会】緊急会合“ロシアの即時撤退”決議案 採択目指す
- 【会社員の男逮捕】下半身露出して女性の両腕つかみ壁に…キスし胸さわったか
- 1か月で1億円以上騙された…急増中の「SNS型投資詐欺」、気を付けてるのに騙される巧妙な手口 “偽広告”に使われた岸博幸氏、詐欺アカウントを直撃「あなたは何者ですか?」
- 【速報】東京都6922人の新規感染確認 新型コロナ 12日
- “プール熱”が9月に大流行、多くの子どもが発症 「大人も注意が必要」今年は過去10年で最多【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG#shorts
生活満足度 コロナ前から急低下(2022年1月7日)
新型コロナウイルスの感染が拡大する前と比べて現在の生活に満足している人が大幅に減り、過去最低水準となったことが内閣府の世論調査で分かりました。
18歳以上を対象に行われた調査によりますと、現在の生活にどの程度満足しているかを尋ねたところ、「満足している」が7.2%、「まあ満足している」が48.0%で、合わせて55.3%でした。
調査は新型コロナの感染が拡大してから初めて行われ、調査方法が面接法から郵送法に変更されたため、単純比較はできませんが、2年前に行われた前回の調査から2割ほど低下しています。
特に所得・収入面で「満足している」と答えた人が大幅に落ち込み、39.7%と過去最低の水準となりました。
内閣府は「行動制限や経済の落ち込みが影響したとみられる」と分析しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く