- SNS投資詐欺グループの拠点一斉摘発で計90人逮捕 被害額は約10億円、スマホ1800台押収も
- 【ライブ】速報:異次元緩和を継続へ 日銀・黒田総裁を振り返る――日本銀行新体制へ 総裁として最後の会見 / 物価上昇2%目標掲げる / 日銀の役割とは・・・ など(日テレNEWS LIVE)
- 岸田総理、ウクライナ訪問を終え羽田空港に到着 帰国後すぐに国会審議へ|TBS NEWS DIG
- 【バレンタイン】本命でも義理でもない『推しチョコ』 新しい楽しみ方
- 【キリスト】プーチン暴走に総主教も賛成?政治と宗教は相互依存?ウクライナ侵攻を支えるロシア正教の実態|《アベマで放送中》
- 「呪術廻戦」「鬼滅の刃」偽Tシャツなど1000点以上販売か 静岡県の男性を書類送検|TBS NEWS DIG
アメリカでネット広告減速 Google持ち株会社の「アルファベット」2四半期連続で減益 景気減速の懸念が背景に|TBS NEWS DIG
アメリカのIT大手、グーグルの持ち株会社「アルファベット」の、ことし4月から6月期の決算が26日発表され、主力のネット広告の伸びが鈍化し、2四半期連続で減益となりました。
アルファベットの売上高は、前の年の同じ時期を13%上回る696億8500万ドル、日本円にしておよそ9兆5500億円、純利益は14%減の160億200万ドル、日本円にしておよそ2兆1900億円でした。
減益となるのは、2四半期連続です。
景気減速の懸念を背景に主力のネット広告の伸びが鈍化していて、動画投稿サイト、ユーチューブの広告収入は5%増に留まりました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/RfrkJWn
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/qoLOY6v
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/5Ew3JmR
コメントを書く