- 【上海】団地責任者 配布食料“隠して保管” 住民が激怒
- 【速報】愛媛県 雪の影響で停電が発生した久万高原町に自衛隊の災害派遣を要請(2022年12月24日)
- 【LIVE】『中国に関するニュース 2022年振り返り』北京五輪からゼロコロナ / “転換”の中国で感染急拡大…路上で点滴も/ゼロコロナ政策 緩和後“初めて”死者公表 など(日テレNEWS LIVE)
- 「攻撃的行為に反対」「革新的利益でレッドライン」米中首脳・台湾問題で応酬(2022年11月14日)
- 韓国の最大野党「共に民主党」代表が検察に出頭 過去の自身の疑惑めぐり(2023年1月10日)
- 「代官山」が東京・昭島市に誕生へ “おしゃれな街”と同名…「恥ずかしい」の声も【グッド!モーニング】(2023年12月21日)
『大阪モデル』赤信号点灯へ…大阪『高齢者への不要不急の外出自粛要請』も会議で検討(2022年7月27日)
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、大阪府は7月27日午後から対策本部会議を開き、独自の指標『大阪モデル』で非常事態を示す「赤信号」を点灯させる方針です。高齢者への外出自粛要請も検討されます。
大阪府では7月26日、過去最多となる2万5762人の感染が確認され、26日時点での病床使用率は49.6%とひっ迫していて、府は7月27日に対策本部会議を開き、独自指標『大阪モデル』で非常事態を示す「赤信号」を点灯させる方針です。
大阪府の吉村洋文知事は飲食店などへの時短要請は行わない考えを示していますが、府の関係者によりますと、会議では重症化リスクがある人への感染を防ぐために高齢者やその同居家族などに対して不要不急の外出自粛を要請することなどが検討されるということです。
この方針に街の人は次のように話しています。
(大阪の街の人)
「それやったら全体にしてもいいんちゃうかな、高齢者だけじゃなくて」
「重症化したりするから、お互い自己責任と言ったら悪いんだけど、高齢者を持つ家族としては守る立場をきちんとしないと」
対策本部会議は27日午後1時から行われる予定です。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/yW87l2X
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #大阪モデル #赤信号 #高齢者 #不要不急 #外出自粛 #病床使用率
コメントを書く